おかげさまでモロテックスピードウェイは2003年元旦にプライベートサーキットの延長として雪国新潟でインドアサーキットとしてオープンいたしました。この2014年1月1日を持ちまして、なんと10周年を迎えることが出来ました。これもひとえに愛すべき皆様のお力添えのお陰だと思っております。つきましては、世のラジコン好きな全国の皆様方を交え、楽しい懇親会(宴会)をメインとしたレースっぽいイベントを開催しようと思います。
遠くない未来に次のアニバーサリー的イベントを迎えるにあたり、RC業界全ての人と「楽しく、繋がり、仲良く、頑張り合い、伝える」そんな歴史的要素も含め、古いRCマニアも新しいRCマニアもが楽しく集える会にしたいと思っております。
皆様のご期待に応えられない自信はありますがw、何卒皆様の格別のご理解とご支援を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
モロテック 代表 諸橋栄治
モロスピ10周年記念レースは、カツカツのリザルトだけを求める方には向いておりません。
確かに競技である以上は戦うことが当たり前の訳で、したがってレースをする訳ですが・・・
本来の目的は、10年もラジコンサーキットを維持してきた店長(妻)を称えつつ・・・・・・・、
ラジコン愛好者が本音で語り合う機会をもつと共に、お互いが理解し合える場所を与える。
それが目的!って言いたいところですが・・・・
ぶっちゃけ当方の若干の利権等もあり・・ww
たまには楽しくレースしたいよね??(きっと・・・)な要素もあり。
4/27(日)開催! メーカー様のご協賛&ご参加を お待ちしております! ご協賛いただいているメーカー様 4/26現在
|
|||||||||||||||||||||||
参加クラス | 予選 (予定) |
決勝 (予定) |
タイヤ (現時点) |
グリップ剤 (現時点) |
モーター&バッテリー 組み合わせ式です! |
||||||||||||||||||
F1クラス F1オープンとの Wエントリー不可 |
4分 2~3ラウンド |
Aメイン 8分 以下 4分 (勝ち上がり) |
もろてっくロゴ入り コントロールタイヤ (前日or当日販売価格) 1台分 2500円 (1人/1台分までの特価) お手持ちのロゴ入り タイヤも使用できます 6輪のフロントタイヤは Hコンパウンドタイヤ 又は ライン入りタイヤ各種 |
使用不可 (禁止だよ) |
21.5Tノンブースト + LiFe 25.5Tノンブースト + LiPo その他ブラシモーターの 組み合わせもあります |
||||||||||||||||||
F1オープンクラス | 4分 2~3ラウンド |
Aメイン 8分 以下 4分 (勝ち上がり) |
17.5Tノンブースト + LiFe 21.5Tノンブースト + LiPo |
||||||||||||||||||||
TCオープンクラス | 参加者不足により中止になりました。m(__)m | ||||||||||||||||||||||
「RC大懇親会」 & 「六輪ミーティング」 (同時開催) 長岡駅前繁華街を予定 |
グリッドは くじ引き (席順) |
各自お好みで 長岡の夜の街へ |
日本国紙幣 | 日本国紙幣 | アルコール類 + 食事 ノンアルコール類 + 食事 (実費にて追加可) |
||||||||||||||||||
![]() 懇親会のエントリーは必ず通信欄に参加の有/無と同伴者の有/無(人数/小人or大人)をご明記ください。 WEBエントリー出来ない方は下記事項を明記してはFAXでお申し込みください。(店頭でも受付OK) FAX 0258-25-3124 ■ 氏名 ■ 住所(連絡先) ■ 参加クラス ■ ポンダーNo ■ 懇親会参加 有/無 参加者以外の同伴者が居る場合は一緒にご明記ください。 |
|||||||||||||||||||||||
レースエントリーフィー F1/F1オープン 2000エン ツーリングカー 2000エン 懇親会 4500エン位 |
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
前日4/26(土) ■ 9:00 オープン ■12:00 クラス別に走行時間を分けます ■20:00 コース&ショップ クローズ 当日4/27(日)予定表 ■ 8:00 ゲートオープン ■ 8:30 受付&練習走行開始 ■10:00 開会式&ドライバーズミーティング ■10:15 予選第1ラウンド ■11:30 ランチタイム ■12:00 予選第2ラウンド ■13:30 予選第3ラウンド ■15:00 決勝ラウンド ■16:45 表彰式&抽選会 ■18:30 大懇親会開始 |