コラリーに関する最新Newsや入荷情報等をUP!
過去のCorally News 2004年 / 2005年 / 2006年
2007年12月8日(土)
Grepow製VRSマッチドバッテリー
新世代 New F-1
下から
フロントセクション
詳細は近日発表します。
2007年11月29日(木)
コラリー製品が入荷いたしました。下記以外にも多数入荷しております。
![]() |
00068 SP12X WC エディション キット 定価 \57,900-(税別) |
'06 IFMAR WORLD CHAMPION 1/12スケール ピュアレーシングカー Corally SP12X ワールドチャンピオン エディション (写真のタイヤ/ホイールは別売) Newデザイン Tシャツ(レッド)が付属!! オプション&スペアパーツも大量入荷しております。 |
![]() |
13095 チームコラリー ネジロック剤 (10ml) 定価 \800-(税別) |
使いやすいボトルに入ったネジロック剤です。ネジロックとしての効果はもちろんですが、メンテナンス時に緩まなくなったと言うことが無い、絶妙な固着具合です。 SP12Xのフロントウィッシュボーンのアップストップ/ダウンストップ固定の必須アイテム。 ※プラスチックや樹脂部分には使用しないで下さい。 |
![]() |
1136 ボールベアリング 1/8X5/16 フランジ付(1ペア) 定価 \1,200-(税別) |
USタイプ
フロントホイールに使用するフランジ付きのベアリング。 ホイール貫通タイプに使用しますが、非貫通タイプでもワイドトレッドとしての使用が可能です。 |
![]() |
74758 SP12X M3ポスト L=10mm(3ヶ入)アルミ 定価 \1,000-(税別) |
SP12Xのショックアブソーバー前方のピボットボール下やボディポストプレートとシャシーを繋ぐ際に使用します。純正の樹脂に比べ高い剛性を発揮します。 |
![]() |
74759 SP12X M3ポスト L=12mm(3ヶ入)アルミ 定価 \1,000-(税別) |
SP12Xのショックアブソーバー前方のピボットボール下やボディポストプレートとシャシーを繋ぐ際に使用します。純正の樹脂に比べ高い剛性を発揮します。 |
![]() |
75990 SP12X WC ボディポストクリップ(ブラック)10ヶ入 定価 \600-(税別) |
- |
![]() |
75991 SP12X WC ボディポストクリップ(クローム)10ヶ入 定価 \600-(税別) |
- |
![]() |
79910 RDX PHI 用 オプション リア アンチロールバー セット 1.0mm 定価 \3,500-(税別) |
RDX PHIのオプション設定されている1.0mm線径のアンチロールバーセット(スタビライザー)です。取り付けに必要なパーツが全て入っています。3種類の線径がラインナップ。 |
![]() |
79920 RDX PHI 用 オプション リア アンチロールバー 1.0mm 定価 \900-(税別) |
RDX PHIのオプション設定されている1.0mm線径のアンチロールバー(スタビライザー)です。セッティング用のワイヤー単品。 |
![]() |
79836 RDX PHI 用 オプション 6セル用 シャシー 2.0mm グラファイト 定価 \9,300-(税別) |
USスペックに標準で装備されている2.0mmシャシー。 純正の2.0mmより剛性が低く、グリップの悪い路面からハイグリップな路面まで自在に対応します。オプションのシャシーステフナー(79828)を併用することにより、シャシーロールを可変できます。 ※写真はプロトタイプ |
![]() |
79182A MIP CVD TM ボーン +2mm (1ペア) ライトウェイト ジュラルミン 定価 \3,000-(税別) |
ホイールベースアジャスト時、ウィッシュボーン位置の変更によるボーンの水平角度が変更された際に生じる、ピン部分の掛かりの浅さを解消します。RDX Phiであれば水平での使用時も問題なく使用できます。 |
![]() |
79184A MIP CVD TM ショート ホイール アクスル(1ペア) 定価 \1,700-(税別) |
適正使用方法を問い合わせ中です。 |
![]() |
79807 RDX PHI用 オプション センタープーリー21T ジュラルミン 定価 \2,100-(税別) |
RDX Phi用のジュラルミン製センタープーリー。 ※ 取付時の注意事項 スパーギヤアダプター外径とプーリー内径のガタを防止する為、プーリーのフランジ部分が若干キツくなっております。少しずつプーリーの内側を削って調整してください。 |
![]() |
1414 1/12タイヤ マゼンタ (1ペア) -フロント 定価 \1,300-(税別) |
- |
![]() |
1413 1/12タイヤ ライラック (1ペア) -フロント 定価 \1,300-(税別) |
- |
![]() |
1404 1/12タイヤ マゼンタ (1ペア) -リア 定価 \1,500-(税別) |
- |
NO PHOTO | 14604 1/12 USファクトリーホイール 接着済 タイヤ マゼンタ -リア 定価 \2,300-(税別) |
- |
NO PHOTO | 14613 1/12 USファクトリーホイール 接着済 タイヤ ライラック - フロント 定価 \2,100-(税別) |
- |
NO PHOTO | 14614 1/12 USファクトリーホイール 接着済 タイヤ マゼンタ - フロント 定価 \2,100-(税別) |
- |
2007年10月31日(水)
臨時休業のお知らせ
11月3日(土)〜11月4日(日) 終日休業休業
大変申し訳ありませんが、11月3日・4日
に頂きましたお問い合わせについてのご返答は内容によっては11月5日(月)以降 11月2日(金) に頂きましたお問い合わせについてのご返答は内容によっては11月5日(月)以降になります。 |
また、在庫状況に関するお問い合わせおよびご注文品の発送につきましては従来通りですが、返信・発送までにお時間を頂く場合がございます。 なお、お問い合わせの際は必ず品番および商品名をお申し付け下さいますようご協力お願いいたします。 |
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくご了承下さいますようお願いいたします。
2007年10月10日(水)
コラリー製品のお問い合わせおよび出荷について
大変申し訳ありませんが、10月12(金)
に頂きましたお問い合わせについてのご返答は内容によっては10月13日(土)以降 10月19(金)〜21日(日) に頂きましたお問い合わせについてのご返答は内容によっては10月22日(月)以降になります。 |
また、在庫状況に関するお問い合わせおよびご注文品の発送につきましては従来通りですが、返信・発送までにお時間を頂く場合がございます。 なお、お問い合わせの際は必ず品番および商品名をお申し付け下さいますようご協力お願いいたします。 受付時間 電話 12:00〜18:00 / FAX & Mail 24時間 |
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくご了承下さいますようお願いいたします。
2007年10月9日(火)
スポーツマンクラス全日本用 「RDX Phi」のセッティングデータをUPしました。(PDF形式)
2007年9月23日(日)
コラリー製品のお問い合わせおよび出荷について
担当者不在の為、9月24(月)〜10月1日(月)の間に頂きましたお問い合わせについてのご返答は10月2日(火)以降になります。 |
また、在庫状況に関するお問い合わせおよびご注文品の発送につきましては従来通りですが、返信・発送までにお時間を頂くかもしれません。 なお、お問い合わせの際は必ず品番および商品名をお申し付け下さいますようご協力お願いいたします。 受付時間 電話 12:00〜18:00 / FAX & Mail 24時間 |
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくご了承下さいますようお願いいたします。
2007年8月21日(火)
コラリー製品が入荷いたしました。下記以外にも多数入荷しております。
RDXΦ 関連パーツ 他 | |||
![]() |
79230 ブラックスプリングセット(スタンダード) 定価 \3,000-(税別) |
||
ハイグリップカーペットからアスファルトまでをカバーするスプリングセット。(1.5mm線径 5.00〜6.25巻)24.0-22.0-19.0-17.0-14.5-12.5Lbsの6種類が2本づつ入っています。説明書の状態から走行する場合は、サーキットの路面状況にもよりますが、フロントに17.0又は14.5Lbsを、リアに14.5又は12.5Lbsを装着して走行してみてください。 | |||
![]() |
79277 New ターンバックル 43mm(1ペア) ジュラルミン 定価 \1,200-(税別) |
||
RDXΦ&RDX2006コンペのセンターワイパー仕様でアッカーマンを標準の21度対30度の組合せを変更し、ステアリングブロック外穴を使用した、22度対30度に変更する際に必要不可欠な43mm長のターンバックルです。 | |||
![]() |
77136 RDX PHI / C4 フロントベルト 480mm テフロンコーティング 定価 \1,300-(税別) |
||
二次減速比を2.11:1(36T/17T)で使用する際に使用する480mm高効率テフロンコート フロントベルト。ホイールベースはキット標準と同じロング仕様の、264mm±1.4になります。モーターポジションは通常よりも前寄りになります。 | |||
![]() |
77137A RDX PHI / C4 リアベルト 186mm テフロンコーティング 定価 \1,200-(税別) |
||
多彩なホイールベースアジャスト及び二次減速比の変更やモーターポジション変更に欠かせない、186mm高効率テフロンコート
リアベルト。 二次減速比 2.47:1 42T/17Tプーリー ホイールベース256mm±1.4 二次減速比 2.33:1 42T/18Tプーリー ホイールベース256mm±1.4 二次減速比 2.00:1 36T/18Tプーリー ホイールベース264mm±1.4 二次減速比 1.71:1 36T/21Tプーリー ホイールベース260mm±1.4 2.33:1(42T/18T)で使用される際は、フロントベルトを510mmに変更する必要が有ります。510mmベルトは国内未入荷ですのでご注意ください。 1.71:1(36T/21T)で使用する際は、ホイールベースがミッドタイプになりますので、別途ベアリングホルダー79702&79703が必要になります。 |
|||
![]() |
79810 RDX PHI フロント プーリー ガイドリング ジュラルミン 定価 \1,600-(税別) |
||
ワンウェイ&スプールの確実な固定に欠かせないアイテムです。強い負荷が掛かった状態で高速回転するプーリーの芯円度をUPさせ、駆動伝達効率が向上します。42T&36Tプーリーのどちらにも使用できます。 | |||
![]() |
79655 RDX PHI フロント スプール(プーリー別) ジュラルミン 定価 \4,100-(税別) |
||
ハイパワーモディファイドモーター使用時や低ミュー路面、グリップの低いコントロールタイヤ等でのレース定番アイテム。フロントをリジッドに固定することにより、強力なフロントトラクションを得ることが出来ます。高剛性なジュラルミン削り出しです。プーリーの固定に79810 フロントプーリーガイドリングの装着をお勧めします。 | |||
![]() |
79695 RDX PHI デフナット レンチ グラファイト 定価 \900-(税別) |
||
ポケットに忍ばせておけば、スタート寸前でもボディを装着したままでデフ調整が素早く簡単に行えます。必須アイテム! | |||
![]() |
79715 / 79716 カプラークランプ スペーサー 0.5mm / 1.0mm (各2枚入) 定価 各 \1,000-(税別) |
||
RDX PHIのロールセンター調整に欠かせないジュラルミン製スペーサー。シャシーとカプラークランプの間に挟んで使用します。0.5mmと1.0mm2種類のラインナップ。 | |||
SP12X World Champion フロントサスペンション コンバージョン 関連パーツ 他 | |||
![]() |
75950 SP12X World Champion フロントサスペンション コンバージョンキット 定価 \8,800-(税別) ※ 写真左がセット内容です |
||
![]() |
75964 SP12X WC ロア Aアーム(1ペア) 定価 \900-(税別) |
![]() |
75960 SP12X WC アッパー サスペンション マウント 0°/5°/10°(3ペア) 定価 \1,700-(税別) |
![]() |
75962 SP12X WC アッパー サスペンション アーム(1ペア) 定価 \600-(税別) |
![]() |
75968 SP12X WC アッパー ピボット ソケット(2ヶ入) 定価 \400-(税別) |
![]() |
75972 SP12X WC ステアリング ブロック(1ペア) 定価 \500-(税別) |
![]() |
75958 SP12XWC クロス ブレース - グラファイト 定価 \1,000-(税別) |
![]() |
75966 SP12X WC アッパー ターンバックル(2ヶ入) 定価 \900-(税別) |
![]() |
75970 SP12X WC ピボット ボール(4ヶ入) 定価 \700-(税別) |
![]() |
75978 SP12X WC フロントアクスル(1ペア) - チタニウム 定価 \1,400-(税別) |
![]() |
75974 SP12X WC キングピン(1ペア) 定価 \1,100-(税別) |
![]() |
75979 SP12X WC ヒンジピン(1ペア) - ハードスチール 定価 \900-(税別) |
![]() |
75980 SP12X WC ヒンジピン(1ペア) - ハードスチールL型 定価 \500-(税別) |
![]() |
75982 SP12X WC E-クリップ 1/8"(6ヶ入) 定価 \400-(税別) |
![]() |
75976 SP12X WC キングピン シム(8枚入) 定価 \500-(税別) |
![]() |
75984 SP12X WC セットスクリュー 5-40x1/8"(4ヶ入) 定価 \500-(税別) |
![]() |
75986 SP12X WC スプリング(1ペア) - .020インチ 定価 \500-(税別) |
![]() |
75956 SP12X WC ロア Aアーム スペーサー(2枚入) グラファイト T-1.5mm 定価 \1,700-(税別) |
ロアAアームとシャシーの間に挟んで使用する、軽量・高剛性なグラファイト製スペーサー。このスペーサーを使用することにより、フロントタイヤ径を3mm大きくできます。ラージホイール使用時にタイヤのハイトが大きく落とせない場合に最適です。WCコンバージョン以外にも、一般的なAEタイプのフロントサスペンション類全てに使用可能。 | |
![]() |
75995 SP12X WC ボディ ポスト セット(2ペア) (ボディピボット&クリップ付) 定価 \1,000-(税別) |
![]() |
79277 New ターンバックル 43mm(1ペア) ジュラルミン 定価 \1,200-(税別) |
2007年7月28日(土)
コラリー製品の問い合わせおよび出荷について
8月3日(金)は臨時休業とさせていただきます。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
2007年7月18日(水)
コラリー製品が入荷いたしました。下記以外にも多数入荷しております。
![]() |
01618 RDX PHI キット (アールディーエックス フィー) 定価 \86,900-(税別) |
大変お待たせいたしました。いよいよ日本上陸! 最終プロトタイプから更に進化した、量産タイプの「RDX PHI」が入荷しました。 スペア&オプションパーツも入荷しております。 |
![]() |
50011 MMS-4 スピードコントローラー 定価 \25,800-(税別) |
前作「MMS-3」がパワーアップして新登場! MMS3同様のCoolなデザインを引き継ぎ、カーボン柄ケースになり、更なるパワーアップとスーパーレスポンスを予感させます。 ハイレスに対応した強烈なスロットルレスポンスと自由自在に可変できるパワー出力特性は、無限の可能性を秘めています。 |
![]() |
79709 / 79710 RDX PHI 用 オプション カプラークランプ(0.6mmアンチダイブ) レフト / ライト 定価 各 \1,900-(税別) |
RDX
PHI専用カプラークランプのオプション。 表記どおりに左右装着すると0.6mmのアンチダイブになり、反対に装着すると0.6mmのアンチスクワットになります。スキッド・逆スキッドでセッティングする際に速やかに対応できます。 ※ トー角は左右とも「0°」に設定されております。 |
![]() |
79704 RDX PHI フロントバルクヘッド 定価 \3,500-(税別) |
RDX PHI用のスペアパーツが入荷しました。 日本国内に正規輸入されたRDX PHIは全車写真左のブルーグレーアルマイト仕様となっております。Corally本国サイトにUPされている RDX Phi magic Part V: Improved は全て品番の最後に「A」と記載されておりますが、日本に入荷している写真左パーツ全てが、ブルーグレーアルマイトで入荷しておりますので、日本国内での品番表記は「A」を除いた状態での発売となります。 尚、雑誌・広告等で紹介されているRDX PHIはプロトタイプで、アルマイト色やリアバルクヘッド及びカプラークランプの形状が製品と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 |
![]() |
79705 RDX PHI リア レフト バルクヘッド 定価 \7,600-(税別) |
|
![]() |
79706 RDX PHI リア ライト バルクヘッド 定価 \7,600-(税別) |
|
![]() |
79707 RDX PHI リア バルクヘッド センターブレース 定価 \2,100-(税別) |
|
![]() |
79858 RDX PHI 用 オプション トップデッキ 2.9mm グラファイト 定価 \3,800-(税別) |
USスペックに標準で装備されている2.9mmトップデッキ。 純正の2.4mmより剛性が高く、ハイグリップ路面に適しています。 ※USスペックキット 01619 |
![]() |
79838 RDX PHI 用 オプション 6セル用 シャシー 2.9mm グラファイト 定価 \10,500-(税別) |
USスペックに標準で装備されている2.9mmシャシー。 純正の2.4mmより剛性が高く、ハイグリップ路面に適しています。 ※USスペックキット 01619 写真はプロトタイプ |
![]() |
79839 RDX PHI 用 オプション 6セル用 シャシー 3.4mm グラファイト 定価 \11,100-(税別) |
RDX
PHI用で最も剛性が高い3.4mmシャシー。 純正の2.4mmより遥かに剛性が高く、超ハイグリップ路面やフォームタイヤでのレースに適しています。 写真はプロトタイプ |
![]() |
00170 ミニ・アサシン マスターエディション キット 定価 \43,400-(税別) |
またまた再入荷! 人気超爆発中! 6セル搭載可能なMINI-ASSASSIN。 オプションパーツも同時に多数入荷しております。 |
![]() |
00067 SP12X USスペック キット 定価 \57,900-(税別) |
'06 IFMAR WORLD CHAMPION 1/12スケール ピュアレーシングカー Corally SP12X USスペックが再入荷! オプション&スペアパーツも入荷しております。 |
![]() |
78170 1/12 ミニツーリング用ボディ (Sタイプ) 定価 \3,800-(税別) |
またまた再入荷! 人気のミニアサシン用ダッジタイプボディの入荷です。 他社製ミニツーリングカーにも搭載可能です。 ホイールベース 約205mm対応 ※ 写真は塗装例 |
2007年6月19日(火)
コラリー製品のお問い合わせおよび出荷について
担当者不在の為、6月20(水)〜6月25日(月)の間に頂きましたお問い合わせについてのご返答は6月26日(火)以降になります。 |
また、在庫状況に関するお問い合わせおよびご注文品の発送につきましては従来通りですが、返信・発送までにお時間を頂くかもしれません。 なお、お問い合わせの際は必ず品番および商品名をお申し付け下さいますようご協力お願いいたします。 受付時間 電話 12:00〜18:00 / FAX & Mail 24時間 |
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくご了承下さいますようお願いいたします。
2007年6月4日(月)
コラリー製品が入荷いたしました。下記以外にもキット・パーツ・アパレル等多数入荷しております。
![]() |
01618 RDX PHI キット (アールディーエックス フィー) 定価 \86,900-(税別) |
大変お待たせいたしました。いよいよ日本上陸! 最終プロトタイプから更に進化した、量産タイプの「RDX PHI」が入荷しました。本日全国に向けて一斉発送いたします。 近日中にスペア&オプションパーツも順次入荷予定です。 |
![]() |
50011 MMS-4 スピードコントローラー 定価 \25,800-(税別) |
前作「MMS-3」がパワーアップして新登場! MMS3同様のCoolなデザインを引き継ぎ、カーボン柄ケースになり、更なるパワーアップとスーパーレスポンスを予感させます。 ハイレスに対応した強烈なスロットルレスポンスと自由自在に可変できるパワー出力特性は、無限の可能性を秘めています。 今回、極少量入荷しました。数量に限りがございますので、お早目のご注文をお待ちしております。 |
![]() |
79738 RDX PHI 用 オプション フロント ロー ショックタワー 定価 \2,100-(税別) |
USスペックに標準で装備されているショックタワー。 純正よりもマウント位置が低くなっています。 ※USスペックキット 01619 |
![]() |
79740 RDX PHI 用 オプション リア ロー ショックタワー 定価 \2,100-(税別) |
USスペックに標準で装備されているショックタワー。 純正よりもマウント位置が低くなっています。 ※USスペックキット 01619 |
![]() |
79828 RDX PHI 用 オプション シャシー ステフナー 2.4mm グラファイト 定価 \4,100-(税別) |
シャシー前方に取り付けて使用します。ビスの固定位置や本数を変更することで、自在にシャシーロールを可変できます。あらゆる路面にマッチしたロール特性を瞬時にコントロールできます。 写真はプロトタイプ |
![]() |
79838 RDX PHI 用 オプション 6セル用 シャシー 2.9mm グラファイト 定価 \10,500-(税別) |
USスペックに標準で装備されている2.9mmシャシー。 純正の2.4mmより剛性が高く、ハイグリップ路面に適しています。 ※USスペックキット 01619 写真はプロトタイプ |
![]() |
79858 RDX PHI 用 オプション トップデッキ 2.9mm グラファイト 定価 \3,800-(税別) |
USスペックに標準で装備されている2.9mmトップデッキ。 純正の2.4mmより剛性が高く、ハイグリップ路面に適しています。 ※USスペックキット 01619 写真はプロトタイプ |
![]() |
79912 / 79914 / 79916 RDX PHI 用 オプション リア アンチロールバー セット 1.3mm/1.6mm/1.9mm 定価 各 \3,500-(税別) |
RDX PHIのオプション設定されているアンチロールバーセット(スタビライザー)です。取り付けに必要なパーツが全て入っています。3種類の線径がラインナップ。 |
![]() |
79913 / 79915 / 79917 RDX PHI 用 オプション フロント アンチロールバー セット 1.3mm/1.6mm/1.9mm 定価 各 \3,500-(税別) |
RDX PHIのオプション設定されているアンチロールバーセット(スタビライザー)です。取り付けに必要なパーツが全て入っています。3種類の線径がラインナップ。 |
![]() |
79922 / 79924 / 79926 RDX PHI 用 オプション リア アンチロールバー 1.3mm/1.6mm/1.9mm 定価 各 \900-(税別) |
RDX PHIのオプション設定されているアンチロールバー(スタビライザー)です。セッティング用のワイヤー単品で3種類の線径がラインナップ。 |
![]() |
79923 / 79925 / 79927 RDX PHI 用 オプション フロント アンチロールバー 1.3mm/1.6mm/1.9mm 定価 各 \900-(税別) |
RDX PHIのオプション設定されているアンチロールバー(スタビライザー)です。セッティング用のワイヤー単品で3種類の線径がラインナップ。 |
![]() |
1013 RDX PHI 用 オプション セラミック デフボール 3/32インチ 定価 \1,800-(税別) |
軽量で耐久性に優れ、高精度なセラミックデフボール。 長期間スムースなデフ作動を実現します! |
NO PHOTO | 1014 RDX PHI 用 オプション カーバイト デフボール 3/32インチ 定価 \1,200-(税別) |
タングステンカーバーイトを使用した硬く高精度なデフボール。 長期間スムースなデフ作動を実現します! |
![]() |
79500 モーター クーリング セット 30mm(5-6V対応) 受信機コネクター付 定価 \4,600-(税別) |
モーターの冷却に欠かせないクーリングファンとクラッシュから大切なモーターを守るモーターガードのセット。 |
![]() |
79230 ブラックスプリングセット(スタンダード) 定価 \3,000-(税別) |
ハイグリップカーペットからアスファルトまでをカバーするスプリングセット。(1.5mm線径
5.00〜6.25巻) 24.0-22.0-19.0-17.0-14.5-12.5Lbsの6種類が2本づつ入っています。説明書の状態から走行する場合は、サーキットの路面状況にもよりますが、フロントに17.0又は14.5Lbsを、リアに14.5又は12.5Lbsを装着して走行してみてください。 |
2007年5月19日
![]() |
50011 MMS-4 スピードコントローラー 定価 \25,800-(税別) 6月中旬入荷予定 予約受付中 |
前作「MMS-3」がパワーアップして新登場! MMS3同様のCoolなデザインを引き継ぎ、カーボン柄ケースになり、更なるパワーアップとスーパーレスポンスを予感させます。 ハイレスに対応した強烈なスロットルレスポンスと自由自在に可変できるパワー出力特性は、無限の可能性を秘めています。 |
2007年5月19日
コラリー製品が入荷いたしました。下記以外にもキット・パーツ・アパレル等多数入荷しております。
![]() |
1/12用 USファクトリーホイール 接着整形済タイヤ (1ペア入) 各種 |
|
|||||||||||||||||||||
NO PHOTO | 754567 / 754568 SP12X フロントスプリング 3.75T(ソフト) / 3.25T(ハード) 定価各 \600-(税別) |
発売当初の3.0T・3.5T・4.0Tに加え、中間の3.25T・3.75Tが新たにラインナップ。セッティングの幅が大きく広がります。 | |||||||||||||||||||||
NO PHOTO | 16091 ハイグリップ ナット ドライバー 9.0mm 定価 \900-(税別) |
SP12X USスペックのデフ調整に欠かせない9.0mmサイズのボックスレンチ。 | |||||||||||||||||||||
![]() |
78170 1/12 ミニツーリング用ボディ (Sタイプ) 新価格 \3,800-(税別) |
またまた再入荷! 人気のミニアサシン用ダッジタイプボディの入荷です。 他社製ミニツーリングカーにも搭載可能です。 ホイールベース 約205mm対応 |
|||||||||||||||||||||
![]() |
00170 ミニ・アサシン マスターエディション キット 新価格 \43,400-(税別) |
またまた再入荷! 人気超爆発中! 6セル搭載可能なMINI-ASSASSIN。 オプションパーツも同時に多数入荷しております。 |
|||||||||||||||||||||
![]() |
00067 SP12X USスペック キット 新価格 \57,900-(税別) |
'06 IFMAR WORLD CHAMPION 1/12スケール ピュアレーシングカー Corally SP12X USスペックが再入荷! オプション&スペアパーツも入荷しております。 |
2007年5月16日(水)
コラリー製品の問い合わせおよび出荷について
担当者不在の為、5月16日(水)〜5月18日(金)の間に頂きましたお問い合わせおよびご注文品の出荷は5月19日(土)以降になります。 |
また、在庫状況に関するお問い合わせにつきましては従来通りですが、返信までにお時間を頂くかもしれません。 なお、お問い合わせの際は必ず品番および商品名をお申し付け下さいますようご協力お願いいたします。 |
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくご了承下さいますようお願いいたします。
2007年5月5日(金)
コラリー製品の販売価格改定
事前に告知しておりましたとおり、5月1日より新価格に改定させていただきました。
価格改定に伴い現行商品にJANコードを取得しました。JANコードリストは順次公開する予定です。
尚、本ページの過去ログ等にに記載されております価格は、全て旧価格のままとなっておりますので、何卒ご了承ください。
2007年4月24日(火)
最新パーツリストのお知らせ
先日ご案内いたしました、5月1日以降の新価格となった改定版「パーツリスト0705」を左メニューのにUPしました。
PDF形式になっておりますので、ファイルを開けない方は、こちら→をダウンロードしてからご利用下さい。
2007年3月30日(金)
Corally「CCT」キット及び「F-1」キット生産終了のお知らせ
コラリー本社より10年以上皆様にご愛用いただいておりました、CCT及びF-1キットの生産を誠に残念ながら終了するとのアナウンスがありました。弊社においても、長期にわたり生産の続行を依頼しておりましたが、残念な結果となってしまいました。次期CCT及びF-1の開発は未定ですが、検討していただけるとのことです。現時点でのCCTキットの在庫は「無し」、F-1のキットの在庫は「少数有り」となっております。尚、パーツの在庫に関しましては、メーカー在庫が無くなり次第終了とさせていただきます。弊社でも多数ストックしておりますので、お早目のご注文をお待ち申し上げます。
コラリー製品の販売価格改定のお知らせ
コラリーユーザー様
お取り扱い販売店様
各位
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、この度弊社は昨今の急速なユーロ高の影響を受け、オランダコラリー社の製品の販売価格を改定(値上げ)することを決定し、ここにお知らせいたします。弊社は厳しい市場環境に於いて、これまで広告費・流通形態の見直しを主とする経費削減を実施し吸収してまいりましたが、ユーロの高騰は歯止めが利かない上昇率で、もはや自助努力で吸収するのは困難と判断し、誠に不本意ではありますが販売価格の改定をさせていただく事と致しました。
お客様におかれましては、何卒諸般の事情をご賢察いただき、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
尚、新価格につきましては、近日中に当サイトにて発表させていただきます。
1.対象商品 コラリー製品全般
2.実施時期 2007年5月1日(火)より
コラリージャパン
2007年2月12日
補足
![]() |
78170 1/12 ミニツーリング用ボディ (Sタイプ) |
またまた再入荷! 人気のミニアサシン用ダッジタイプボディの入荷です。 他社製ミニツーリングカーにも搭載可能です。 ホイールベース 約205mm対応 |
![]() |
00170 ミニ・アサシン マスターエディション キット |
またまた再入荷! 人気超爆発中! 6セル搭載可能なMINI-ASSASSIN。 オプションパーツも同時に多数入荷しております。 |
![]() |
90350 プロ・ツィーカー |
●1/12&1/10スケールに完全対応 ●水平な状態を保つ事が可能な独立アジャスターを装備 ●ボールベアリング支持によるアルミプラットホーム ●シャシーのネジレを無くし、正確なサスセットが可能 |
![]() |
00067 SP12X USスペック キット |
'06 IFMAR WORLD CHAMPION 1/12スケール ピュアレーシングカー Corally SP12X USスペックが再入荷! オプション&スペアパーツも入荷しております。 |
![]() |
79337B 2006 コンペティション スペック シャシー (2.4mm) |
2006年世界選手権に於いて、実践投入され、その後も世界各地で多くの選手権等のビッグイベントでデータを収集し、満を持して登場しました。細くしなやかなシャシーは今後発売予定のステフナーを装着する事により、シャシーロールを硬くも柔らかくも出来ます。更に特筆なのは、バッテリー搭載位置が後方に下がり、よりトラクション性能に優れた「セル・バックワード」仕様となっています。 |
![]() |
75359A トップデッキ (2.4mm) |
2006年世界選手権に於いて、実践投入され、その後も世界各地で多くの選手権等のビッグイベントでデータを収集し、満を持して登場しました。細身の形状だけに目を奪われがちですが、このトップデッキ最大の特徴は、吊り下げ式センターワイパーによる大幅なアッカーマン変更にあります。通常の状態での使用はもちろんの事、ロングターンバックルによるセンターワイパー式にも即座に変更できます。 |
![]() |
79328 RDX シャシーステフナー (2006 コンペティション スペック シャシー用) |
2006年世界選手権に於いて、実践投入され、その後も世界各地で多くの選手権等のビッグイベントでデータを収集し、満を持して登場しました。 「79328」コンペティションスペックシャシー専用となっており、装着することでフロント部分のロール特性を変えることができます。 |
2007年2月11日(日)
及び
コラリー製品が入荷いたしました。下記以外にもキット・パーツ・アパレル等多数入荷しております。
![]() |
75813 USファクトリーホイール フロント 75814 USファクトリーホイール リア |
1/12ユーザーの方々より多数のお問い合わせをいただき、大変お待たせいたしました。テストにテストを重ね、満を持してようやく発売されました。高剛性かつナチュラルなステアフィールを実現した直径が38mmのラージタイプホイールです。他に類を見ない精度の高さも特徴です。 各社1/12レーシング各社に取り付け可能!(一部例外あり) リアは3ポイント式のホイールハブに対応 フロントのベアリングは1/8X5/16ベアリング(フランジ無)が4個必要です。コラリー製「1165」セラミックボールベアリング(2ヶ入)又は「1135」ボールベアリング(2ヶ入)がお勧めです。 |
![]() ![]() |
79256A New ステアリングレバーセット 79261 ジョイントボールM3X2.5 ジュラルミン (ハードアルマイト)1ペア |
RDX及びASSASSINに使用可能なNewタイプのステアリングレバーが登場。軽量化の為スリムになりました。リンケージのレバー比も2種類が選択可能となり、さらに取り付け位置の高さが数ミリ高い位置に変更され、更なるセッティングの幅が広がります。ナット不要のネジ切り加工が施され、専用ジョイントボールとの併用で、スマートかつ軽量な仕上がりを実現しました。2006コンペのセンターワイパー仕様で、レバーの取り付け変更される方にはレバー比や高さの変更が可能になります。 |
![]() |
2526〜2535 ロングピニオン 64P ジュラルミン (ハードアルマイト) 26T〜35T |
コラリーユーザー以外でも需要の多いロングピニオンに新たな歯数がラインナップ。特にコラリーSP12Xユーザーにおいて、23Tや27Tのコントロールモーターを使用する際に必要不可欠な枚数を補えます。超軽量な7075ジュラルミン製で、磨耗に強いハードアルマイト処理を施し、回転マスの軽減にも大きく役立ちます! |
![]() |
79141 New ナローヘックスアダプター ジュラルミン(1ペア) |
強度不足が指摘されていたナローヘックスアダプター。今までの形状と素材を見直し、改良&テストを繰り返して登場しました、Newナローヘックスアダプターの登場です。 ※ アダプター締め込み時に掛かるトルクはなるべく抑えてください。 |
![]() |
74732 SP12X Tバー ミディアム 2.0mm(GRP) (インサートナット付) 74732A SP12X Tバー ミディアム 2.0mm(GRP) (インサートナット別) |
しなやかな特性が評判のSP12X用2.0mmTバーが新しいデザインになってリニューアル!折れやすかった部分の形状を見直し、しなやかで腰のあるデザインに変更されました。よりトラクションに優れ、路面の追従性も大幅にUPしました。 今までのインサートナット付に加え、リーズナブルな価格のインサートナット無も新たにラインナップ。 今回の新ロットより、「74732」のインサートナットは2個が標準となりました。 ※ 写真は旧タイプ |
![]() ![]() |
75846 SP12X USホイール用 New レフトホイールハブ 75848 SP12X USホイール用 New ライトホイールハブ |
2.5mmネジ仕様の新型ホイールハブです。 3.0mmネジ仕様のSP12X USスペックキットをお持ちの方は、下記要項(1/20)をご確認の上、シリアルナンバーを明記してMailにてご連絡下さい。無償でNewタイプをお送りいたします。 |
2007年1月20日(土)
SP12X USスペック ユーザーの方へお知らせ
リアホイールの取り付けに際し、取付ビスの径の悩みによる加工等がございましたが、次回入荷分のキット及びスペアパーツより、新しいタイプのハブ(左右)に変更されます。つきましては、今まで出荷いたしましたキットに、標準で装着されておりましたハブを希望者に限り全て交換(返品不要)致します。連絡方法は下記の通りです。
各ショップ様にUSスペックの在庫がある場合は、シリアルNoで即座に確認できますので、期間を問わず対応させて頂きます。
(1月18日現在で、弊社にて在庫しておりますUSスペックについては、全て対策済みとなっております)
・期間 | 2007年1月20日〜2007年3月31日までにMailにて連絡の事 (ショップ様の在庫分を除く) |
・対象 | M3ネジ仕様のリア・ホイールハブが付属されていた、#00067 SP12X USスペックキット(左 75846 右 75848) |
・条件 | キットに標準で付属していたM3ネジ仕様ものに限る 必ずキットシリアルNoを明記のこと |
・送料 | 弊社負担 |
・出荷予定日 | 入荷後順次出荷致します 2月上旬を予定 |
・変更内容 | ホイール取付ビス及びハブ穴径がM3からM2.5に変更 |
・連絡先 | コチラのアドレスへ、お客様の下記事項をご記入願います。 ・郵便番号 ・住所 ・氏名 ・電話番号 ・キットシリアルNo を必ず明記の上、Mailを送信して下さい。 * 記入漏れがあった場合には、発送できかねますのでご注意下さい。 |
尚、M3ネジ仕様のハブは今後生産いたしませんが、M3ネジ仕様をお好みの方はそのままご使用下さい。
コラリーの新型ホイール「75814 USファクトリー
ホイール」には、無加工で取付可能です。その他社外のホイールを使用したり、スペーサー等でトレッドを調整したりする場合は、別途2.5mmネジが必要となります。専用ネジについてはコチラで各種用意しておりますので、是非ご一緒にお求め下さい。
2007年1月1日(月)
2007年1月元旦
|
|
お客様各位 | |
コラリージャパン スタッフ一同
|
|
新年のご挨拶
|
|
新年あけましておめでとうございます。旧年中は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。本年も引き続きよろしくお願い申し上げます。 いよいよ2007年がスタートいたしましたが、日本経済は依然多くの暗雲が立ち込める厳しい状況です。更に昨今の急激なユーロ高と原油高で価格面においても厳しい状態が続いております。本年も変わらぬご愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。 |
Copyright(C) MOROTECH 2007